戦えるママチャリ 製作作業5

さて、恒例のシェボーF改造記事その5
貧乏くさくチェーンのピンを再利用しようとして失敗したの続き。

起き抜けにもぞもぞしてたら昼飯時ぐらいにアマゾンさんが来ました。

ピンと矢

ピンと矢

左がコネクティングピンで、右が補修パーツのチェーンカッターの矢。
しめて2000円也。
無駄な出品ですね。ええ。

ちなみに矢の比較。

破損した矢

破損した矢

新しい矢

新しい矢

で、サッとチェーンを繋いで回してみる。
クランク回りのチェーンの動きが渋いので注油したらサクサクになった。
で、変速テスト。やっとここに到達した。
2日も無駄にしてようやくですから、もうドキドキもんですよ。

あ、あっさり成功したよ。
フロント変速の調整は難しいけど、リアは事前にやっておけば簡単なんだねぇ。
こうなると細かいところに気にくわない部分が目に付く。

気にくわないワイヤリング

アウターケーブルがスポッと入らないのが気にくわない

ああ、よく考えたらアレだ。変速調整用のテンションボルトがないんだわ。
やっぱりサイクリーの中古ディレイラーだな。
これだけスモールパーツで取り寄せるのも、なんか非経済的だなぁ。
ま、今度今度。

あとは約物を元に戻して試走するだけだ。
まずはチェーンケースを取り付け。

ステイとケースのズレ

ステイとケースのズレ

なんかチェーンステイとネジ穴が合わないんだよね。
BB交換したときにチャリ屋がきちんと合わしてくれなかったんだな。
とりあえずハンマーでチェーンステイを叩いたらなんとか動いてくれたから、まずは良かったんだけど、
こういうこと今後もあるようなら、BB用の工具を買うようにした方がいいかもしれない。

そんでステイをガンガン叩いたせいか、クランクを回すとシャリシャリと音がする。
DSC_0059
なんやろかぁ~。

かつらむき状態

かつらむき状態

でらピーラー状態だがや。
思わず笑ってしまった。
面白いのでクルクル回してかつらむきして遊んでいたが、穴が空いても締まらないので、チェーンステイを曲げることにした。

チェーンステイ修正

無理矢理曲げてクリアランスを確保

スチールはゴリラ的解決法が使えるのがありがたい。
ステンレスは硬いしアルミだと折れちゃうしね。

と言うことで完成~

シェボーF 戦闘形態

戦えるママチャリ完成

シェボーF改 前カゴ部分シェボーF改 クランク部分
シェボーF改 ディレイラー部分

しかし、試走すると問題点が2つ。
(1).ブレーキとシフターが干渉してしまうので変速しづらい
変速しやすくするとブレーキに影響し、ブレーキを優先するとシフトダウンに親指が届かなくなる。
このあたり、えいやっ!でポン付けしただけなので、或る程度の不具合は覚悟していたが、やはり無謀だったか。
(2).リアブレーキが弱い
ホイールを変えたせいなのか、明らかに効きが弱くなっている。
速度が出せるようになっても、ブレーキング能力が低下したら意味がない。

などと書いていたら進撃の巨人が始まったので、課題やインプレ等は次回に持ち越す。

(続く)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。